高等部
DVDの使用ができる教室
1)ろう高齢者の生活背景を考える
2)ろう高齢者が若かった当時の状況と今の状況を比較し、違いについて考える
・事前にDVD「ふくろうまなびあい文庫 黒崎時安 人生を語る」、書籍「聴きとりから学ぶ高齢ろう者の人生 大矢暹」に目を通しておくと、より指導がスムーズになる
過 程 |
学習活動 | 指導・支援内容 (留意事項及び配慮事項) |
評価の観点 |
---|---|---|---|
導 入 |
ろう高齢者に対してどんなイメージを持っているか話し合う(5分) | スライド2ページを使用 なぜそのイメージを持っているか理由を説明してもらう。ろう高齢者と会ったことがある場合、実際会ってみてどんな感じだったか話し合ってもらう |
しっかり考え、発表できたか【考察・発表】 |
展 開 |
ろう高齢者の一人である黒崎時安氏について理解する(5分) | スライド3ページを使用 黒崎時安氏の年譜を紹介する |
背景や情報を理解できているか【内容理解】 |
大阪市立聾学校の歴史について知る(5分) | スライド4ページを使用 大阪市立聾学校の歴史について説明する |
映像内容に興味を持ち、集中して視聴しているか【観察】 | |
ま と め |
黒崎氏の聾学校での思い出について動画を視聴する(5分) | スライド5ページを使用 黒崎氏のろう学校での思い出について視聴し大阪市立聾学校の教育的背景について考えさせる 【動画視聴】 『ふくろうまなびあい文庫 黒崎時安 人生を語る』 「学校の様子」[07:20〜08:30] |
|
1939年(昭和14年)当時の社会背景について学ぶ(10分) | スライド6ページを使用 黒崎氏がろう学校に入学した当時の社会的背景について説明する |
||
黒崎氏が母と死別した時の様子について動画を視聴する(10分) | スライド7ページを使用 当時の社会的背景が家族の関係に影響を与えた可能性について考えさせる 【動画視聴】 『ふくろうまなびあい文庫 黒崎時安 人生を語る』 「母と死別」 [11:14〜12:50] |
||
黒崎氏が靴磨きをしていた頃の様子について動画を視聴する(10分) | スライド8ページを使用 当時のろう者の就労や情報へのアクセスはどのようなものであったか考えさせる 【動画視聴】 『ふくろうまなびあい文庫 黒崎時安 人生を語る』 「くつ磨き」[14:17〜15:30] |
||
黒崎氏が靴磨きをしていた頃の社会的情勢について知る(5分) | スライド9ページ 身体障害者福祉法公布や障害者呼応促進法等 法制備について説明する |
||
全体を通して改めて、黒崎時安氏の生き方についてまとめる(5分) | スライド10ページ 黒崎さんの年譜や映像を通して、ろう高齢者の生き方や社会的背景、手話言語についてどう感じたかまとめさせる |
積極的に発表しているか、適切な表現で発表することができているか【観察・発表】 | |
ワークシートに記入する | スライドを用いて要点を整理、確認する | 要点を理解し自分の考えをまとめられているか【ワークシート】 |
※特筆すべき留意事項
・DVD「ふくろうまなびあい文庫 黒崎時安 人生を語る」
・書籍「聴きとりから学ぶ高齢ろう者の人生 大矢暹」
作成:矢野 羽衣子(2018年)
編集:ろう者学教育コンテンツ開発取組担当